top of page

東京個展「山下良平 Blue Ocean」2022年9月

9月10日(土)

|

SPEAK FOR SPACE

東京では約2年ぶりとなる個展です。個展タイトル「Blue Ocean」には未開拓の分野という意味が込められています。躍動というテーマを軸にコラボ作品などの新しい表現領域に挑戦する山下の現在形をおたのしみください。オリジナル作品に加え、漫画「キングダム」とのコラボ作品などを展示販売いたします。

東京個展「山下良平 Blue Ocean」2022年9月
東京個展「山下良平 Blue Ocean」2022年9月

日時・場所

2022年9月10日 11:00 – 2022年9月18日 18:00

SPEAK FOR SPACE, 日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町28−2 B2F

イベントについて

個展タイトル

山下良平 Blue Ocean

会期

2022年9月10日(土)~ 9月18日(日)

会場

SPEAK FOR SPACE(東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FORビルB2F)

開館時間

11:00~19:00 最終日のみ~18:00 会期中無休

内容

絵画作品の展示販売、グッズ販売

作家在廊予定日時

期間中14時以降になるべく在廊予定

作品オムニチャネル販売

遠方からお越しになれないお客様へも配慮し、代官山の会場での展示と同内容を個展開催に先立ち限定オンラインショップでも公開予定です。 オムニチャネル方式の展覧会として開催いたします。

販売開始は9月5日(月)12時。

URLはこちら→ https://speakfor.thebase.in

山下良平 画家・イラストレーター

福岡生まれ。九州芸術工科大学卒。福岡でのストリートアート活動を経て、2002年、神奈川県に拠点を移し本格的に創作を開始。最近の主な仕事に、東京メトロ銀座線パブリックアート、トヨタ自動車カレンダー、みずほフィナンシャルグループ広告ビジュアル、映画「流浪の月」美術協力、Hey! Say! JUMP「春玄鳥」MV美術セットアートワークなど。2015年、アートフェア「UNKNOWN ASIA」にて「イープラス賞」受賞。

https://www.illustmaster.com

https://www.ryoheiyamashita.art

※新型コロナウィルス感染症対策のための施策にご協力いただきます。

※最新状況により実施内容変更・開催延期となる場合があります。

企画・問い合わせ先

合資会社サブライム GALLERY SPEAK FOR div. 担当 : 吉田 T.050-3555-6703

https://www.galleryspeakfor.com

Daikayama “SPEAK FOR SPACE” is pleased to hold “Blue Ocean” , an art exhibition featuring Ryohei Yamashita.

• Exhibition Title

Ryohei Yamashita Blue Ocean

• DURATION

September 10 (Sat.) ~ September 18 (Sun.) 11:00-19:00

(On the last day, the exhibition will be held until 18:00 only)

• PLACE

SPEAK FOR SPACE

28-2 Sarugakucho, SPEAK FOR Bldg. B2F

Shibuya-ku, Tokyo PC 150-0033

https://abahouse.co.jp/sp/rental-space/

ADMISSION: Free

•Omni Channel Sale of Artwork

As a consideration to those who cannot visit the exhibition because of distance, we are planning to make an on-line shop available for a limited time, which will display the same content as the “HOPE” exhibition. The URL https://speakfor.thebase.in

•FEATURED ARTIST PRESENT AT THE GALLERY

The featured artist is scheduled to be present at the gallery from 14:00~18:00 on September 10,11,16,17 and 18.

この個展をシェア

bottom of page